第2019弾





ロマンシングサガ


PartH








佐賀の守護神と、レベンディック信奉者が手を組んだぞっ!


おはようございます。

長剣連合の千年皇帝ガードリーダーであります。

九州長剣オフ会レポは今回で最終パート。

僭越ながらこのガードリーダーが締めさせていただきます★






夢を託し夢に散る。見事なご最期を遂げられた副総裁。

いやー、本当に楽しいオフ会でした♪♪


ロングソード連合の遊びが競馬
という時点で前代未聞ですが、

柳さんをわざわざ関東から呼んで佐賀へ斬り込むという

長剣史に残るヒッポリトな会でしたw





ガチ予想モードに突入し、親の仇のように競馬新聞を

睨みつける爆肉馬券師・副総裁。

競馬は決して好きなジャンルではないハズなのに、「ビビったら負け」と

独自の予想を立てて命中させてくる熟練の博徒・カワウソさん。

ご両人とも途中で飽きることもなく、佐賀競馬を満喫して

もらえたようで、
本当によかったです★




あらためて今回思ったのが、「競馬は難しい」です。





展開を読むのが難しい、予想を立てるのが難しい、

当てるのはさらに難しいw


3レースは命中させたものの、死ぬほど安い複勝馬券ばかり。

(※複勝馬券・・・選んだ馬が1〜3着に入ればOK。当たりやすい)


「競馬ってこんな難しい遊びだっけ??(汗)と、

ロマサガ当日はひとりで困惑してました。





それもそのはず。

往復三時間。長距離行軍してまで佐賀へ行くのは、

ただただ横断幕を出して、好きなウマを応援したいだけ。


本命とか穴馬とか、予想なんてまるで考えてません(苦笑)

展開無視で推し馬の勝利を祈るだけ。それが長剣隊長の競馬。

我ながらおめでたいヤツですw





あいにく当日はウサギノワルツ未出走、マインダダは翌日出走

ということで、普段とは全く違う風景でした。

いつもの横断幕がないと、かなり落ち着かないですw


「ト、トリアーエズ、見覚えあるヤツの馬券を買おうッ」


私にとって競馬とは好きな馬を応援するスポーツ。

応援する馬がいないと、どーしてよいのかお手上げですww

我ながらホントおめでたいヤツですw






それでもプレミアムシートが出てくれたのは幸運でした。

タヌキ、マインダダと戦ってきた三歳馬。

決して強い馬ではありませんが、私が佐賀にハマるきっかけ

となったレースの生き残り
です。





1500円の複勝馬券は吹っ飛びましたが、「タヌキの代わりと

思って応援した」
と、自己満足してます★

消えていった同胞の分まで、できるだけ長く頑張ってほしいです。




さてさて、あまり競馬のハナシばっかりしてアレなので・・・

たまには変わったデータまとめを。





オフ会レポのまとめとして、今回食べたグルメ評価

掲載します★★★






【長剣隊長おいしさ四段階評価】



10〜8点

誰が食べてもきっと美味しい。長剣的表現に言い換えると、

「この味は二、三個師団に相当する」とか「こんなのたらふく食って

戦してんのか。うらやましいねえ」などなど。



7〜5点

そこそこ美味しい。迷ったらこれを食べればトリアーエズOK。



4〜2点

食べたくない。物資不足・軍資金不足・食堂不足ならやむなし。



1〜0点

「うどんかグドンか、もうわからん」 そんな味。




【焼肉キング 清水店】


今回最初の主戦場。非常に人気の高い店舗で、週末ともなると駐車場は満杯。外で待つお客も発生するほどだ。


全国チェーンゆえ、日本全国どこでも食べれるが、チェス党副総裁を驚かせたのは清水店店員の高い練度。発する声は大きく士気旺盛。注文してからテーブルに到達するまでの時間が極めて短く、また焼肉の網(通称・バルログの網)を頻繁に交換して回るなど、従業員は「礼節と迅速な作業」を両立させた文字通りの精鋭集団である。


総合評価9点

士気が高い従業員を絶賛したが、肉の味は言うまでもなく良い。毎週行けるほど低コストではないが、九州オフ会ではお約束の店。デザートも充実している。
余談ながら佐賀競馬場付近にも焼肉キングがある。次回オフ会で鉄十字勲章(馬券黒字5000円以上)クラスの戦功をあげ、是非行ってみたい。
【佐賀競馬内・各食堂】


総合評価8点



餅から肉、イカ、カレーパンなどなんでも焼いてくれる店。低価格の龍ラーメン。回転饅頭にたこ焼き。すべて制覇していないので得点を付けづらいところだが、どの店も人気抜群。競馬場のグルメは基本的に「安い」「ウマい」が両立していないと生き残れないようだ。そのため佐賀に限らず、各競馬場のグルメは充実している。戦費は馬券だけではない。士気高揚のためにも競馬場グルメに投資しよう。


ここからは脱線。個人的に佐賀で食べて一番おいしかったのは、たこ焼き(400円)と嫁さんが握ってくれたオニギリのセット。これはうまかった。信じられないほどうまかった。


それもそのハズ。食べたのは2019年2月下旬。ウサギノワルツの横断幕を初めて掲げた日。悲願の「夢を取り返す」企画(第2000弾)が成ったあとの一食。達成感とでもいうのか、いろんな補正がかかっていたので、別次元のうまさを感じた。
【博多わらびもち】


価格100円で超絶のうまさを誇る、オフ会お馴染みのグルメ。長時間置くとモナカが水分を吸収してしまい、外側のサクサク感がなくなってしまうのが弱点。逆を言えばそれ以外に欠点が見当たらない。いくらでも食べれる優しい甘さ、そして店主の熱い想い。これだけ詰まって100円は安い。本当に安い。


総合評価10点

当然ながら最高評価。これは長剣隊長に限った評価ではない。店主は日々福岡市内をリアカーで営業しているが、行列ができているのをよく見かける。博多わらびもちは県民にとって単なる菓子ではなく、「心のふるさと」と言ってよい。
【むっちゃん饅頭 那賀川店】


福岡で不動の人気を誇るソウルフード。ボミューム感があり、味のバラエティーが豊富。部活帰りの学生に特に重宝されているそうだ。


総合評価7点

長剣隊長が人気メニュー「ハムエッグ」を食べられないため、ここで正当な評価を下すのは難しい。んが、県民からの支持率・店舗数も圧倒的。お店は福岡県内各所にある。
【カツ丼大将 佐賀競馬近郊】


ロマ佐賀・馬券勝負で敗残兵となって行った定食屋。


総合評価5点


味は悪くなかったが、入店しても店員が誰一人として挨拶してこないのは「戦意が低下している」と言わざるを得ない。正直、「どっちが敗残兵かわからんw」と笑ったほどだ。次回は元気よく迎えてほしい。
【ガードリーダー邸 晩餐会】


マリノア遠征からの帰路、スーパーマーケット「サニー」で糧食と弾薬(酒)を調達。時間帯が20:00前後だったため、各物資が大きく値下げされていた。


総合評価7点

刺身に米、肉、ピザ、お菓子。3人分(副総裁の消費量を考慮すれば実質4人分)の買い物で5000円は安い。欠点としては肉系に対し、野菜が絶対的に不足していたこと。



まさにガングリフォン状態。これもお馴染みの光景だが。



ストロングゼロの火力は絶大で、長剣隊長をして「うおおお視界が傾いてきたww」と言わしめた。惜しまれるのはアルコールの強さゆえ、長剣バルログの機動性が大きく低下してしまったこと。「もし長剣バルログが完調だったら、フンババザンギは影すら踏めなかった」、そう考える専門家は少なくない。
【ガードリーダー母のモーニングセット】


馬券と胃袋に疲れた戦士たちに振舞われた特別食。派手さはないが温かいコーヒーと自家製ヨーグルトは誇り高き長剣テイスト。


総合評価7点

ガードリーダー本邸へ宿泊した戦士だけが味わえる特別食。リクエストがあればこれにピザトーストが付いたりする。


なお長剣隊長は毎回このセリフ↑でコーヒーを運んでくる。長剣隊長がコーヒーを作った場合、稀に粉末を適当に入れた粗悪コーヒーが戦線に投入される。飲み手に警戒が必要とされる。
【ウエスト 高宮店】



福岡には同じくうどんチェーン店「資さんうどん」があるが、価格はウエストのほうが全体的に安い。店舗によって多少味のバラつきを感じることもあるが、今回行った高宮店は10年以上奮戦を続けており、土日の昼時ともなるとお客が入れきれないほど。


総合評価8点

丼物は特別美味でないが、うどん用のテンカスとネギは無尽蔵に爆撃可能。格安で腹を満たせるのは必定。副総裁から絶大な信頼を得た同店。今後福岡オフ会の主力となることは、想像に難くない。








食事もイベントも大成功に終わったロマ佐賀2019。

今回足りなかったのは、ふたつだけ。








横断幕フジオカさんです。

これがそろったとき、長剣隊長にとって最強のオフ会になるでしょう★





副総裁。カワウソさん。そしてフジオカさん。

また4人集合できる日を楽しみにしております。





次回オフ会、ヴェゼルサーガでお会いしましょう★


勝手に会合名を決めるな??フフフ。笑止千万。

私の名前はガードリーダー。

ロングソード連合隊長であります♪♪



TOPへ戻る