第845弾
ワンダーフック
ロングソード連合HP管理人ガードリーダーです。本日はRPGツクールの先祖である、
「RPGツクールDante98」をプレイ。
このゲームは中学時代に友人が持っていて、彼の家で鮫島幸雄と一緒に何度か触らせて
もらったことがある思い出のソフトだ。
(ちなみにガードリーダーは大男のモンスターに「くるったおとこ」とネーミング。鮫島幸雄から大絶賛されたw)
当時は「自由自在にゲームを作れる夢のようなソフト」として憧れていたDante98。
しかし制作は正直難しく、中学生のガードリーダーはSFC版にあっさりと鞍替えしていた。
30過ぎて再びやってみたが・・・やはり簡単ではない。
作りやすさだけならSFC版のほうが遥かに上だろう。
しかしいかにも昔のゲームっぽい雰囲気は大好きなので、物は試しと得意の突貫作業で
ゲームを作ってみた★
「ワンダーフック」。それは魔人フックが彗星怪獣ドラコとともに、街の治安を乱す
悪者をやっつける、文字通りの超小型RPGである。
一瞬のひらめきで主役に抜擢したこの二匹。選んだ理由は・・・特にない(汗)
ゲームは女ギャング、ロウフー霧子を倒すとクリア。
呪文を封じる魔法・マホトーンを連発してくるオリジナルキャラだが、魔人フックもドラコも
ろくに魔法が使えないので影響ナッシング。
というわけで死ぬほど短い作品だったが、Dante98でもゲームっぽいもの(?)が作れることが
実証できたので今後もツクール部隊の一つとして制作を続けていきたい★
とにかく何かを作る、それこそがガードリーダーの楽しみ。
肝心のゲームがクソでもそれはたいした問題ではないw