第863弾
実況パワフルプロ野球2
2013年8月3日。ガードリーダーは来るべきホルヘ会戦に備えて鮫島幸雄を招聘。
一通り練習を終えたあと、気分転換にSFC「実況パワフルプロ野球2」をプレイ。
かつてロングソード雑学王として君臨した鮫島幸雄。
「今中かあ。そっちにはライマーがおるやん。アイツは2年目があったけど・・・」
などなど、1995年のプロ野球選手にも詳しいw
そんな鮫島幸雄。以前プレイ日記に書いたとおり中学からパワプロをプレイ。
ガードリーダーとの実力の差はメジャーリーガーと町内野球の小学生。
前回同様、とにかくバットに当たらない。打たれる。フライは取れない。
「この頃の今中は球界を代表する投手だったからねえ」と遠い目で昔を振り返る鮫島幸雄。
ガードリーダーはPSP版で身につけたストレート狙いで対抗するが
フォークボールに翻弄され三振の山。さらにスローカーブには全く手が出なかった(泣)
最終回、ガードリーダーは小久保(当時プロ二年目)で最後の突撃を敢行するが玉砕。
試合は11−0という凄惨な結果で幕を閉じた。
「こんなカッコ悪い秋山監督は初めて見た」、観戦したガードリーダーの嫁も苦笑。
他人の家でも相手は徹底的に叩き潰す鮫島幸雄。
・・・・・彼の辞書に【接待プレイ】という文字はない。