第 弾
SDガンダムGNEXT
PartA
HP管理人ガードリーダーです。
そんなこんなで、2012年のゴールデンウィーク決戦も我が軍の大勝利でしたが、
気がつけば2013年も最末期。
ロングソード連合HPはいつの間にか10年間更新を続けておりました(苦笑)
10年を通して得た一番の収穫は、やはり後援者さんとの出会いです。
ゴールデンウィーク戦も数名の後援者さんが激励メールを下さり、嬉しかったです。
持つべきものは【心暖かい後援者さん】です★
思い起こせば、トンパチ軍団として不動の地位を確立している「バトルゴリラ」こと柳さんも
2012年の4月はまだ新規後援者。
出会って間もない頃のチェス党メールは初々しく、懐かしいです★
もっとも、
画像のセンスは最初からブッ飛んでましたが(汗)
ということでGNEXTから少々逸脱しますが・・・・
このPartAではミニアンケの結果発表をさせていただきます。
発表するミニアンケはdnさんが集計してくださった・・・・
『ロングソード連合結成15周年、サイト開設10周年を記念して
隊長に何かメッセージをお願いします』
です★
![]() 「コツコツ作業はガードリーダーの十八番」。 かつて隊長がプレイ日記で使っていらっしゃったフレーズです。 色々と変化したこともありますが、隊長は継続することに関しては ブレることが全くない。本当にすごいことだと思います。 この十年で「継続は力なり」を体現してみせた隊長は私の憧れであり、 心の師匠であり、やはり隊長です。 直接お会いしたことがないとは言え、我らの付き合いも長くなりました。 ぜひお気軽に、なんでもおっしゃって下さい。 10周年本当におめでとうございます。 今後も群馬参謀として支援できればと考えております。 ![]() 今までお疲れ様でした。水面下で様々なトラブルがあったと思いますが、 それらを乗り越えて今日までHPを維持してくださったことを感謝致します。 このHPのお陰で、隊長を含め多くの人に出会えましたし、 得がたい時間を過ごさせて頂きました。 これからも一層の活躍をお祈り申し上げます。 微力ながらお手伝いさせていただく所存です。 ![]() ロングソード連合結成15周年、サイト開設10周年おめでとうございます。 これからも更新楽しみにしております。 あとは無理をせずに更新していってください。ホームページも大事ですが ご家族も仕事も大事にしてくださいね。更新ペースは落ちても末永い ホームページ運営、ロングソード連合の活躍が私の一番の望みです。 ![]() 凄いとしか言いようがありません。自分はまだこのサイトを知って5年も 経たない男ですがこれからも、隊長殿に迷惑をかけるかもしれませぬが かげながら応援しております。 ![]() ドーモ、ガードリーダー=サン。 ランディです。プレイ日記など、毎回楽しく 見させていただいております。 聞いたところ、ロングソード結成から10年から15年ほど経っているというのに むしろ衰えるどころか勢力は強まっているような気がするのは 気のせいなのでしょうか…? ![]() 開設から10年経っても活動を継続しているウェブサイトは、 そうは無いと思います。少なくとも小官の周りでは、2008年あたりを境に、 閉鎖するウェブサイトが多く見られました。 是非、10年後も活動を続けていただければ、と思います。 ![]() 10年、更新を続けることはなかなかできることではありません。 しかも、毎日更新とくればなおさらです。 この10年分の足跡は貴重ですし、とても輝かしいものです。 これからも更新がんばってください。 (あと、睡眠時間を削ってサイトを更新されているようなので、 夜はしっかり寝てください。) ![]() HP開設10周年、おめでとうございます。 しかも、結成15周年ですか・・・ 人生の半分をロングソード連合に費やした計算になるんでしょうか。 悪い事は言わないので、早く引き返したほうが・・・げふんげふん。 ある高名な偉人が、 「50歳の頃に20歳の頃と同じ物の見方をしていては、30年を無駄にしたと同じ」 といった言葉を残していましたが、 隊長にとっての10年、15年はどういったご変化があったのでしょうか。 一度お伺いしてみたいものです。 さて、隊長は一体どこを目指し、何のために日々を邁進なさっているの でしょうか。 まぁ、そういった確固たる理由も利害も無くやってらっしゃるのが 継続するコツなのかもしれませんが・・・ 長年の運営の中、「その労力を他に・・・」などといった、毒にも薬にもなるぬ 痴れ事がお耳入った事もあったやもしれません。 が、なんらブレる事無く突き進む信念に、私はただひたすら敬服するのみで ございます。 私は、当サイトをゲームレビューサイトではなく、ガードリーダーという、 一人の男の物語として拝読させて頂いております。 この戦記譚がこの先どういう道程を経て終局へと向かうのか、興味深く拝見し、 又、時に微力ながら物語に参加させて頂ければと願っております。 今後のHP並びにご自身の盛隆と、益々のプレイ日記制作活動の充実を 御祈念申し上げ、以上お祝いの言葉とさせて頂きます。 ![]() ロングソード連合結成15周年、サイト開設10周年おめでとうございます。 後援者の末席として加わってからまだ半年ほどしか経っておりませんが、 今後も可能な範囲内で協力をしていきたいと思っております。 最後にこれからロングソード連合の発展を祈願してメッセージを締めさせて いただきます。空缶でした。 ![]() 隊長殿、サイト開設10周年おめでとうございます! 年数もさることながら毎日更新されてるのがスゴイです☆ これからもロングソード連合の活躍、期待してます! ![]() まず初めに連合結成15周年並びにサイト開設10周年おめでとうございます。 ロングソード連合がここまでに長き間存続しつづけているのも、なおかつ 日本中にこのサイトを訪れプレイ日記などを楽しく読むことができるのも、 ひとえに隊長の長年の努力と文才、そしてなによりその人徳によるものです。 今年度行われたオフ会に関しても、そもそもあのメンバーが出会うことが できたきっかけは隊長がロングソード連合を結成、今日まで維持し続けて きたからこそと思うと感謝の念につきません。 本回答をしている時点で総HIT数は31万を超え、プレイ日記も817弾に 達しております。これから先も数々の名作プレイ日記が隊長、或いは 後援者方の手により世に送り出され、新たな閲覧者、後援者が訪れる ことでしょう。ロングソード連合の歴史がこの先も素晴らしい物になることを 確信しつつ、本回答を終了させていただきます。 本当におめでとうございます。 こちらはネタ的回答になります。 ![]() 憎きロングソード連合が15周年を迎えたこと、ひとまずお祝い申し上げる。 しかし、我らの間に平和や和解といった言葉は一かけらも存在することはない! あるのは戦い、ただこれのみである。 いづれ貴様らが我らの前に屈する日が必ずや来るだろう。 だからこそ。今日という日はひとまず、その一瞬の栄光を噛みしめて おくがよかろう。 アヴァロン軍一同 ![]() ついに10周年ですか!おめでとうございます! サイト開設からたくさんの後援者さんが入ったりまた消えていったりと 初期の頃と見比べる今とだいぶ変わっていますが それでもここまでサイト更新を続けている隊長は素直に凄いと思います これからも微力ながら支援していきますのでよろしくお願いします 目指せ、プレイ日記2000弾!やるべし! ![]() 15周年おめでとうございます。一つの事をこれだけの長期間続けるのは、 並大抵の事ではないと思います。今度は、目指せ30年!!です(笑) ![]() ロングソート連合10周年おめでとうございます! プレイ日記1000弾に向けこれからも頑張りましょう! 子育てに仕事と忙しい中で、毎日サイトを更新する隊長さんは流石です! ![]() ![]() ![]() 隊長、おめでとうございます! ほぼ毎日更新で10年…本当にお疲れ様です。 世界最高齢のサイト目指してこれからも頑張ってください! ![]() LS連合、とっても面白いです。これからもよろしくお願いいたします。 継続は力なりといいますけど、「10年継続」、「毎日更新」 これは本当に素晴らしいです。 長々とお書きしたいのですが、続きは・・・・ね(*^_^*) ![]() まず、サイト開設10周年本当におめでとうございます。 2011年からかなり活気が沸いたのをしっかり覚えてます。 ある意味ではここから伝説の連続が始まったのかと思うと涙が・・・・ 隊長殿、これからもお体に気をつけてHP活動がんがってください! |
アンケを考案してくださったdnさまはじめ、メッセージを送ってくださった後援者の方々・・・
本当にありがとうございます♪
自己満足で好き勝手やっていたプレイ日記を熱く、そして末永く応援していただき
感謝感激です★
特にJD殿下とMLさんはほぼ同時期に、10周年記念画像を製作してくださったようで・・・
感謝してもしきれません。
二人の絵師さんから記念画像を送ってもらい、身に余る光栄であります★
これから先も無残な敗走プレイ日記や粗製濫造RPGレビューが続きますが(苦笑)、
ロングソード連合をよろしくお願いします★