※このプレイ日記は2014年1月3日に東京都のdnさんが製作したものです。








プレイ日記 第939弾

 

タイトル

 

箱庭小相撲

 







今回紹介するのは、箱庭小相撲というゲームです。

個人的にはハマりそうなゲームで、あまり攻略していないのですが、

少し遊んだ感じでは、とても面白いゲームでした。




 

部屋名

 

まず、部屋を作るのですが、「八●長するかどうか」選ばせるあたり、

相撲をわかっている人が作ったのがよくわかり、とても好感が持てます。

 



力士

 

自分で力士を作って育てる育成モードと、

何百年と架空力士のトーナメントを眺め続ける箱庭モードがあり、

箱庭モードでは全力士(横綱から序二段クラスまで)をエディット可能、

エディット大好きdn君がハマる要素しかありません。

画像は育成モードで故郷の川の名前をつけたものの、

とても弱い力士に仕上がってしまった様子ですw

部屋の名前の由来が永源遥…w






 

 

このような形式で試合が行われます。

コミカルながら、意外性のある動きもするので面白いです。

 

このゲームについては、やり込んでからしっかりレビューしたいと思っています。

まずは全力士のプロフィールの構想をノートにまとめてから、

エディタに打ち込んで進めていこうと考えています。

 

ところで…。

 




ノート

 

皆さんは、プレイ日記を作る際に、ノートを利用しますか?

実は私はあまり利用しません。

ゲームをした時の記録を、たまにつける程度です。

 



メモ

 

隊長のプレイ日記を見ていると、たまに出てくる攻略用のメモやノートの数々。

最初見たときは、「ゲームってここまでしてやるものなのか」と、

驚いた記憶があります。

ですが、プレイ日記を見ているうちに、

隊長のノートに興味が出てきました。

そして、2013年に行われたオフ会で見せてもらったノートは

とてもとても魅力的なものでした。

そこで今回は、隊長のノートの魅力に迫りつつ、

他の後援者さんがどうやってノートを使っているのか、

ミニアンケで紹介することにしました。

 







 

ミニアンケ あなたのノートの使い方





 

1、どんな用途でノートを利用することが多いですか?

隊長 ガードリーダー

私が製作もしくは投稿してもらったプレイ日記がいつ仕上がった、という用途
が一番ですね。「今月は何個作った」という統計を調べるためもありますが
一番のポイントは、ノートにつけることによりプレイ日記の生産が停滞して
いるのがよくわかることです。

ノート

『ああ。先週はたった3つしかロールアウトできなかったから今週取り返そう』
ということになります。
【毎日の時間を有効に使え】と戒めてくれるのが、私のノートです。

隊長ノート

ロングソード連合毎日更新の影の立役者はこれからもしれませんねw
他にもGNEXTでの作戦や思いついたプレイ日記ネタを書く事もあります。

隊長ノート

ナカユウ ナカユウ

趣味の小説について構想したり、考えをまとめたり、アイデアを書き込んだりすることが多いです。
仕事でもたくさん使っています。

dn dn

仕事では多用していますし、スケジュール帳もノートを改造したものです(無地のモレスキンを改造)。
後はバンドで使うことが多いです。作詞とか、アンプやエフェクターのセッティングのメモとか。
それからPCで文書を作るときは、とりあえずノートに構想を書いてからPCでまとめます。ただし、プレイ日記とブログは、ノートに書かないで文章を仕上げることが多いです。

柳 柳

社会人になってからは、基本的に使うのはノートでなく、持ち歩けてさっと取り出せるメモ帳ばかりですね。
ノートを使うとしても、読み返すためにでなく、書いて覚えるために書き殴る、といった風に使ってます。

ただ、自宅ではメモ帳代わりにTVの前にノートを常備し、スポーツドキュメントやビジネス番組等で心に留まった言葉を書き取ったりしています。
例えば・・・

「少数になれば、精鋭になる」
「成功の反対は失敗では無く、何もしないこと」
「得るは捨てるに有り」
「心を鏡として、自然を見る」

なんて事が書いてありました。
・・・しかし、私自身、意味分かって書いているんだか怪しいモンです(苦笑)

あと、最近知り合いに勧められ、簡単な日記を書き始めています。なんでも、手書きで書くと文字にその時々の精神状態が反映されるので、読み返した時にデジタルとは違う想いが甦るのだとか。
で、今、実際読み返してみると、見事に文字がどんどん乱れていってます。これは最近私の心中が荒廃している為・・・でなく、単に書くのが面倒になっているだけです。これじゃ意味無いですね(苦笑)

隊長やナカユウさんはネタ張みたいな使い方をなさっているのでしょうか。私はその場の思い付きで事足らすので、その類で使う事は無いです。

蒼皇 蒼皇

現役大学生ですから当然講義の書き取りや発表用の史料の捕捉等を書くことがメインですね。
ただあまり講義の書き取りはしない人間ですから使用量は他の学生に比べるとずっと少ないでしょうね。
あとここ一年前辺りからはB5サイズのノート一冊が『プレイ日記関連用』の名目で使用されていますね。
主に生産予定の作品の生産順やサイズ、ストーリー内容の決定やネタになりそうな物事の走り書き
東京オフ会関連の隊長とのやりとりなんかも記録してありましたね。ちなみにこの回答を書いている時点では
プレイ日記の生産計画だけですと第21弾までが大まかな内容が決定しています。実際の建造は遅々として進んでいませんが(苦笑

秋穂 秋穂

 ノートは、記録や情報の保管として欠かせないものでしたが、今では、ノート型パソコンが使えない時のための、メモ張として使っています。
 小学校の先生が、昔気質の方で、シャープペンシル・ルーズリーフの使用は禁止、ノートは綺麗に書かないと駄目でした。その影響で中学・高校もノート派です。
大学入ってから、ノートが果たしてきた役割を ルーズリーフ、そして、ノート型パソコンへと移り変わってきましたね。










 

2、どんなノートを利用することが多いですか?

隊長 ガードリーダー

基本的に安いヤツ重視ですが、表紙は頑丈なやつを選んでます。
大体へんな画像を印刷して貼るんですが。

隊長ノート


隊長ノート

ナカユウ ナカユウ

しっかりと書き込めるスペースと、片手でガッチリ持てるサイズを両立したA5サイズが好みです。

説明しにくいのですが地面に置いたり、折ってポケットにしまったりすることが多いので、ページは少なめ(2〜30ページくらい)のものを選びます。

dn dn

無地です。無地以外嫌いです。
元々かなり字が大きく、字が罫線に収まらないことが多かったので、中学2年生の頃無地を使い始めました。今では、無地じゃないと我慢できません。
また、紙が広い方が自分の考えをまとめやすいので、A4サイズのものが一番好きです。
大学生の頃はルーズリーフでしたが、今はノートしか使いません。
あとは、背表紙がリングのものが嫌いだったりするので、ノートの選択肢はかなり狭いです。
…今考えると、中学当時の自分の気質が、かなり大きな影響を及ぼしている感じがします。人と違うことがしたい、みたいな感じでしょうか。「中二病」だったんですかねえ。

柳 柳

遠慮なく書き殴りたいので、安い普通のノートに限ります。そもそも消耗品を大切に使う、という発想が自分にはありません。
ただ、表紙がプラスチック製のノートは、定規、下敷き、カッター台と色々な用途に使えて便利っちゃ便利ですね。

蒼皇 蒼皇

特にこだわりはなく一般で買える大学ノートを使用しています。
ただ罫線のない無地のノートは使用する事は少ないですね、私の字はお世辞にもきれいとはいえないものですから。

秋穂 秋穂

「他人に見せる(魅せる)ノート」として使っていた時は、紙の材質や表紙に気を配っていましたし、利便性を考える場合であれば、行間に手触り感を重視していました。
最近では、メモ帳として使っているので、ポケットに収納できるサイズの小さなノートを使っています。

 








3、ノートに記録するときの、自分なりのルールを教えてください。

隊長 ガードリーダー

ルール無用・・・というかプレイ日記についてしか書かないのでホント
自由に書いてます。強いて言えばカラーはあまり使わない、でしょうか。
白黒だけの方が見やすいです。私のノートは。

隊長ノート


隊長ノート

ナカユウ ナカユウ

・日付を記入する。
・あまり綺麗に書こうとしない(文字情報としてでなく、その時の感覚として思い出せるようにするため。ただし汚くなりすぎると思い出せもしないので「最低限わかる」くらいに崩して書く)
・全て記載するのではなく断片的に重要なことだけ書く(必要に応じて。↑と同じように見た時に頭を働かせるため)

dn dn

青ボールペンで書く。修正液は使わない。一切色分けはしない。
余白は大きめにとる。字を小さく書こうとしたり、まっすぐ書こうと思わない。
インデックスはつけない。付箋も貼らない。ただしページに紙やコピーを貼るのはOK。
そして、絶対に紙を破らない。

柳 柳

読み返す時のため、行間を意識して書いています。
もっとも、ノートを読み返すような事はほとんどしないのですが。
学生の頃も、最終的には
『テキストに書き込んだ方が見直す際に手間が省けるし、誤記する心配も無い』
との結論に至り、あまり熱心にノートを書いた記憶が無いですね。

あと、ルールとは違うかもしれませんが、文字の綺麗汚いはさておき、書く事を面倒がらない、理解したつもりでも同じ事を何回も書く・・・というのは肝に銘じています。

蒼皇 蒼皇

別段、自己流のルール等と銘打つようなものはありませんね。人に見せることはまずないので自分で見てわかれば良い程度のものです。
ただ一つだけルールと言いますか癖的なものですとノートを開いて書き始める時、左のページは使わず右側のページから書き始めます。
私は左利きなので左側のページに書き込まれている状態で右側のページに書きこむと自分の手で字の書かれたページを擦ってしまい字が
掠れてしまったり手にインクがついたりしてしまうので右ページ→左ページという順で使用しています。
それでも同じページ内の字がこすれたりインクが付く事は間々ありますが。

秋穂 秋穂

 科目ごと、内容ごとにそれぞれわけて記録していました。そのため、ノートが数十冊に分かれていました。非常に煩雑で、ノートに数ページ書き込んだだけというものも結構多かったです。今では、あえてルールはつけません。あとでわかるようなキーワードを書き込む程度ですね。











 

4、ノートや、ノート以外の文房具で好きなものがあれば教えてください。

隊長 ガードリーダー

なにげに筆ペンや太い黒ペンが好きです。ただ調子に乗って変なことを
書いちゃうので極力使わないようにしてますw


ナカユウ ナカユウ

uniの「スタイルフィット」シリーズが大のお気に入りです。
インクの種類や太さ、色を全てカスタマイズ可能で、
予備のインクも手軽に持ち歩ける。そしてなにより安い。
黒(太さが違う)を2本、赤を1本入れて常に持ち歩いています。

dn dn

ガラスペンが好きなのですが、普段それほど使わないですね。
ノートはモレスキンが好きですが、MIDORIのノートもお気に入りです。紙が真っ白じゃないノートが好きです。
ペンはuniのジェットストリームの青色を使っています。ペンの太さは0.7mm。
あとは、鉛筆はHi-Uniしか使用しません。

柳 柳

文房具に好き嫌いを意識した事が無いのですが、強いて挙げれば鉛筆でしょうか。なんの変哲も無いHBくらいの鉛筆。
あくまで私自身の実感としてなのですが、シャーペンやボールペンに比べ、なんというか文字を書く楽しさ、喜びが有る様な気がします。筆圧が文字に反映されるからでしょうか?

あとは赤ペンですね。馬券のマーキングはこれに限ります。
タダで置いている緑の鉛筆でチンタラ塗ってる暇などありません!これぞ競馬場必携の一品です。
・・・ま、馬券の当たり外れには”全く関係の無い”ですが。

柳ノート

蒼皇 蒼皇

好きと言いますかこだわり的な物ですとシャープペンシルよりは鉛筆の方が好きですね。
それと、これはその文房具全体というよりも自分の持っているこれだけという意味での好き、ですが
亡き祖父の形見として頂いたPILOT社のボールペンは私が最も好きでそして大切な文房具ですね。
とても書き心地が良いボールペンですが、普段は大切に保管しておき大事な行事やここ一番といった時でしか使用しません。
考え事などをしている時にこのペンを見ていると考えがまとまったり落ち着ける気がします。

秋穂 秋穂

 一筆箋、一筆箋と同じ柄または一筆箋の柄に似合った一筆箋用封筒です。
季節に合わせて、使い分けていますが、一番大切な方には同じ季節であっても一度使った種類の一筆箋は使いません。また、「香」を使います。文具用の「におい玉」等ありますが、香りが限られていたり入手が困難だったりするので、使い勝手が悪いですね。アロマテラピー用の精油をけっこう使いました。一筆箋に直接かけずに、瓶のふたを弛めて一筆箋が入った缶のケースに何日が詰めています。おすすめは「レモングラス」や「ローズ」ですね。何に使ったかですって?内緒です(^^ゞ








 

いかがでしたか?

人によって、ノートの使い方がまったく違うので面白いですね。

 

PCが中心になってもノートの価値は変わらないと思います。

皆さんは、ノートをどのように活用していますか?

 


TOPへ戻る