※このプレイ日記は2013年12月31日に北海道の後援者フォルウェンさんが製作したものです。
第940弾
メトロイドフュージョン
PartB
さて、最後はメトロイドシリーズ恒例のおまけだ。
・・・まぁ、所謂「中身超きめぇ!」の時間なのだがw
メトロイドシリーズは任天堂が生んだ「脱衣アクションゲーム」というのを忘れてはいけないw
今回のギャラリーは全部で13種類。
3種類の難易度、大人か子供向けのモード、アイテム回収率の組み合わせで
ご褒美のエンディングギャラリーが出現する。
詳しい組み合わせはネタバレ防止の為に、ここでは伏せておく。
条件が満たされれば、エンディングギャラリー出現の前にサムスのフュージョンスーツがパージされ
生身が出現。
後は、ギャラリーを拝んで終了である。
因みに、全ギャラリーをコンプリートした場合は、
タイトル画面のギャラリーのトコに黄色の☆マークが出現する。
メトロイドフュージョンを完璧にやり込んだ証と言えよう。
〜後書き〜
初めまして。北海道に住む一匹狼の部外者、フォルウェンです。
初めてにしてはPart3の少々長め(他の長編プレイ日記に比べればアレですが・・・w)という
プレイ日記でしたが、皆さん如何だったでしょうか?
今回の「メトロイドフュージョン」においては、プレイ日記というよりも解説・説明書的な感じだったと
思われます。
私の初見プレイ(当時中学2年)としては、とにかく中盤のボス(特にゲドゥ)が苦手で何度も
サムスがパージされた覚えがありますw
正直、コイツに関しては今でもやり直す度に嫌な記憶が蘇るほど苦手ですw
(流石にパージはしませんが)
後は、時間内のアイテム回収率100%の制覇。
隠し部屋を見つけたのは良いものの、そこからのアイテム回収にアホみたいに苦労させられました・・・
高度なアクションを要する場面が多々あるんです。
失敗してリセットの連続でしたね・・・
アイテム回収率1%の挑戦に関しては言うまでもありません。
とにかくマゾ過ぎます。
特に難易度がHARD状態の1%は全てが地獄でしたね・・・
NORMALでさえ大変だったのに、HARDでどうやって1%で終わらせろと?
攻撃力1.5倍の敵で、こっちのミサイルは12発?(NORMALは15発)
どう考えても無理ゲーとしか言いようが無かったです。
全ボスをノーダメージで完全破壊するというのは半端な覚悟では絶対に成し遂げられないと
痛感させられました。
基本的にチャージバスターだけで戦うというものですから、
ミサイルが効果的なボスが殆どで長期戦は必至でした。
当然、ボスを破壊した後もセーブルームに辿り着くまでは一切気が抜けません。
「行って帰るまでが遠足」とはまさにこの事だとw
挑んではパージ、再度挑んではパージ・・・
はたまた集中力が切れて道中でパージなどと、恐らく御無礼させられた回数は
数えきれない程不明ですw
ある意味で精神が鍛えられるゲームですよ、これは。
メトロイドの2D作品シリーズはGBの「II」を除いて全て攻略済み、パワードスーツも脱がしてます。
どの作品もかなりやり応えがあるので、1度やってみてはどうでしょうかw
それでは、次の作品までに・・・御無礼。
TOPへ戻る