[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
第960弾
SDガンダムGNEXT
こんにちわ。ロングソード連合HP管理人のガードリーダーです。
本日(2013/8/19)は個人的に大好きなMA、ビグロで強敵撃破に挑みます★
ターゲットにした強敵はガンダムローズ。
コロニー国家連合のみが生産可能でベラボーな戦闘力を誇る機体です。
クソ強い反面、高いTECが必要なため対戦プレイではまずお目にかかれません。
ビグロとの性能差は天と地。まともにやっても絶対に勝てません。
ですので今回は決戦場を大気圏に設定。
大気圏はステージ下方が赤くなっており、そこに入ると見る見るHPが減少。
つまるところ、ガンダムローズを灼熱の炎で溶かしてしまえというわけです。
大気圏戦術スタート。地獄の業火に焼かれやがれ!
・・・と威勢良く飛び出したものの、ガンダムローズの機動力はすこぶる高く、
画面下になかなか押し込めません。
クロー攻撃で無理矢理押し込もうとしましたがローゼスビットの反撃を浴び失敗。
結果としては完敗ですが、一戦目にして収穫がありました。
いかにガンダムローズといえど、大気圏の熱には勝てないと。
2戦目。こちらから攻撃するのは危険なのでひたすら逃げます。
賢いCPUは上下にフラフラと移動しながら追撃。ガッツリ画面下にハマってくれますw
戦闘せず逃げまくるという消極的戦術ですが非常に効果的ですw
こうして合計3分弱、ひたすら逃げまくるとついにガンダムローズが蒸発!
どうやら大気圏の熱は防御力無視でMSのHPを奪うようです★
というわけでビグロを選んだ意味は特になかった戦闘実験ですが、
弱小MSでも手段を選ばず戦えば一騎当千MSを倒せることが実証できました。
しょっぱいレポートでしたが、
美形キャラの処刑法として大気圏戦術を活用してくださいませw