[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
※このプレイ日記は2013年1月26日に岡山在住の後援者・秋穂さんが製作したものです。
ねぇってば。そろそろプレイ日記の準備をしないと駄目じゃない。
・・・ってこれは!?
(かきおき:虹野先輩へ)
広島東洋カープの○○○選手を応援してきます(^。^*。
だから、プレイ日記の作成、よろしくお願いします☆
BY 秋穂(*^-^*)
プレイ日記の作成・・・て、サポートだけの約束だったのに。もう、しかたないなぁ。
今回のプレイ日記は、虹野がお送りします。
うまくできないかもしれないけど、よろしくお願いしますね。
第979弾
実況パワフルプロ野球
メジャーリーグ
プロ野球選手の話題がでてきましたので野球関係のゲームをご紹介します。
えっと、プロ野球に関心がない方もいらっしゃるかもしれないので、
今回は、「ゲームに出て切るプロ野球選手」について説明しますね。
プロ野球は日本では12球団あり、セ・リーグと、パ・リーグの2つのリーグで
6球団ずつあります。
このうち1球団には支配下登録が70名と決まっているので、70名以上いません。
ただし「育成枠」という制度ができて、支配下登録以外の選手を入団させることができます。
この「育成枠」には人数制限がありません。
入団したいという選手やスカウトの方がいいなぁと思っていても、
球団の幹部の方に納得させるだけの判断材料(実績等)がない場合の救済制度と
考えてもらっても支障がないかな。
でも、ゲームで遊ぶ場合、ちょっと注意しないといけないことがあるの。
この画像をみてください。
投手の一覧画像ですが、1軍と2軍を合わせて18名の投手の選手が登場していますが
球団のホームページ等でみると、27名の投手の選手がいらっしゃいます。
※選手が多くて画像に入らないwww
実に9名もゲームで登場しないのです。
これは1球団70名といっても、12球団でいくと840名にもなるので、
ゲームデータの容量の都合により、プロ野球選手全員が野球ゲームに登場できないのです。
だから、「プロ野球選手なのに、ゲームで登場しないのはなぜ?」っていうのは、
そういった事情があるの。
実力はあっても、活躍する機会がなかったり、ドラフト(新人選手獲得の交渉権)で下位だったり、
トレードや外国人選手(6月末まで可能)すると、どうしても登場しにくいかな。
あっ、でも、プロ野球選手になることはとってもすごいことなの。
だからどの選手も活躍する才能がある。
あなたがいいなって思う選手が、ゲームに出てこなくても絶対にチャンスがあります。
だ・か・ら、テレビや新聞で応援するよりも、一度は球場で応援して欲しいな(*^-^*)
さて、今年(2013年1月)に楽天イーグルスの田中将大選手が、
ニューヨークヤンキースに入団が決まりました。
昨年、無敗という日本プロ野球界で記録を作った選手ですが・・・・
彼もゲームに出てきません。
これは田中将大選手が、アメリカのメジャーリーグにいってしまって、
日本のプロ野球選手ではなくなってしまったからです。
日本とアメリカの選手をまぜたいのだろうけど肖像権とかいろいろあるので、
混ぜるととっても危険なのです。
有名な「パワフルプロ野球」で、メジャーリーグ版も出ているにはでていたのだけど、
2009年を最後に続編がでていません。
なぜって?えっと・・・、あの、その・・・田中将大選手他、
日本人メジャーリーガーがメジャーリーグで活躍して多くの日本人ファンが増えれば
続編が出るかも・・・ね。
TOPへ戻る
あっ、帰ってきた☆おはよう。遅かったね。大丈夫?
ご、ごめんなさい。予定より、たてこんでしまって。ルーキーの選手から「新人王」他、
「二ケタ勝利」に、「優勝」と力強いコメントをいただきました!!
それでね、虹野先輩。実は・・・・・・
え!?九州に行くの!?もしかして、隊長さんのところ?
だったら、おいしいチョコレートをもっていけばいいじゃないかな(●〃▽〃●)
きゃー☆
隊長様は、肉とラーメンしか興味がない方です。
レギュラーとかハイオ○をひそかに充電していたら混ぜると動けなくなってしまうかも。
2月を予定しているのでいろんな意味で危険です。
\(●>▽<●)/ヤラレタ~☆
そっか~~。残念だねw